
自分に合ったサプリの選び方(2019年12月kokokara講座)☆
¥2,000 税込
※こちらはダウンロード商品です
vimeo201912_kokokara.pdf
363KB
注)ダウンロード商品の購入に際して、
こちらのショッピングガイドをご確認ください↓
https://kokokara.shop/news/5a2e082392d75f670a00a789
商品のご購入をもって、
ショッピングガイドに記載された内容に同意されたものとします。
必ず、最後までご確認の上、ご購入ください。
+++
内容説明:
こちらは、2019年12月のkokokara講座を収録した動画です。
テーマは「自分に合ったサプリの選び方」
サプリに限らず、
なにかを選択するときには「思考(理論)」や「感情」の方で選びがちです。あるいは、無意識にこれまでのパターンに流されたりとか。
それが悪いというわけでもないのですが、
ほんとうにカラダのために選ぶのであれば、
思考や感情だけではなく、生理的な反応も参考にした方がいいのではないか、と感じています。
僕は「皮ふチェック」という皮ふの反応でカラダの快・不快のサインをキャッチする方法を使っていますが、皮ふチェック以外にもカラダのサインをキャッチする方法は無数にあります。
この講座の中でも、皮ふチェック以外の方法もご紹介しています。
ぜひ、自分に合う・わかりやすい方法をみつけてください。
カラダの声=いのちの声を思考や感情に流されずにニュートラルに感じ取れる感性は、一生の財産になると断言できます。
感覚を身につけるのは時間がかかることもありますが、
時間をかけてでも継続して身につける価値があるものです。
僕はそのおかげで、人生・生き方が根本的に変わりましたから。
カラダ(生理的)に合うものを選択しなるべくそれを取り入れていきたいのですが、現実的に考えると、それだけで生きることは難しい。
なので、カラダ(生理的)に合わないものと調和する方法、
カラダの拒否反応・ストレス反応をなくす、あるいは少しでも減らす方法もお伝えしています。
kokokara会員の方は、
会員限定メルマガにて無料シェアしている動画ですので、うっかり購入されないように、お気をつけください。(kokokara会員の新規入会は、現在、受付を終了しております、ご了承ください)
+++
《通信にかかる費用について》
商品のダウンロードおよび動画視聴の通信にかかる費用はお客様の負担になります。
⦅購入後のキャンセル・返品について⦆
ダウンロード商品のため、購入後のキャンセル・返品および返金は一切できません。