{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

小顔セラピー(2019年11月kokokara講座)☆

2,000円

※こちらはダウンロード商品です

vimeo201911_kokokara.pdf

362KB

注)ダウンロード商品の購入に際して、 こちらのショッピングガイドをご確認ください↓ https://kokokara.shop/news/5a2e082392d75f670a00a789 商品のご購入をもって、 ショッピングガイドに記載された内容に同意されたものとします。 必ず、最後までご確認の上、ご購入ください。 +++ 内容説明: こちらは、2019年11月のkokokara講座を収録した動画です。 11月kokokara講座のテーマは「小顔セラピー」 うちのお客さん(女性)に人気のある、僕のオリジナルの方法です。 小顔「矯正」ではなく、小顔「セラピー」なので、見た目が小顔になることはもちろん、セラピーとしての効果もあります。 kokokara流の小顔セラピーは、技術自体はものすごくシンプルです。その代わり、イメージがとても大切になります。 なので、まずはイメージを相手のカラダに伝える方法と触れ方の土台づくりから。 その後に、それぞれ3種類のアプローチをご紹介しています。 ①フェイスラインをシャープにするアプローチ ②鼻筋を通すアプローチ ③目をパッチリさせるアプローチ ①は癒し効果が高く、顔だけではなくアタマや首肩くらいまでこわばりが緩んできます。一般的な小顔矯正は痛みを伴うことも多いようですが、この小顔セラピーは心地よくリラックスして、うとうと眠くなるような感じです。フェイスラインがシャープになるだけではなく、顔色がワントーンあがります。また、目元がスッキリしたり、呼吸の通りが楽になったという方もいました。 ②は、鼻筋がシュッとなる以外に、鼻の詰まりがとれ、呼吸の通りが楽になります。たとえば、鼻炎のお客さんに、このアプローチを施したら症状がかなり緩和しました。セルフケアでも、続けることによって、鼻炎の症状が軽減してきたというご報告もいただいています。 ③は、なんといっても眼精疲労の軽減に効果的。 このアプローチがしっかりできると、その目の奥の重さがとれ、とてもスッキリします。眼球運動は、体幹⇒全身の動きとも連動するので、小顔に興味のない男性にもおススメです。 kokokara会員の方は、 会員限定メルマガにて無料シェアしている動画ですので、うっかり購入されないように、お気をつけください。(kokokara会員の新規入会は、現在、受付を終了しております、ご了承ください) +++ 《通信にかかる費用について》 商品のダウンロードおよび動画視聴の通信にかかる費用はお客様の負担になります。 ⦅購入後のキャンセル・返品について⦆ ダウンロード商品のため、購入後のキャンセル・返品および返金は一切できません。

セール中のアイテム